11月4日「避難訓練」

この日は3組さんが10時半ころまでに来て下さっていたので、落ち着いたころに集まってもらって「じしんのえほん」を見てもらいました。
お家の中、買い物中、などいろんな場面で地震が起きたらどう身を守る?という小学生向けのわかりやすい絵本で、子どもさんも一緒にじっと見てくれていました。

資料を見てもらいながら「安全行動1,2,3」の方法やひろば内の安全な場所をお伝えして、実際に防災アラートを鳴らして、移動してもらい、子どもさんを守る「ダンゴムシ」のポーズも体験してもらいました。子どもさんたち、じっとしていて、落ち着いておられました。

その後、防災頭巾とヘルメットの紹介をしたら、小学生の時に関東に住んでおられた方が、防災頭巾を座布団で使っていたことを話してくださいました。
子どもさんたちがみんな防災頭巾をかぶってくれたので、ママさんたちにもヘルメットをかぶってもらい、階段で1階まで下りてみました。
2歳さんはママと手をつないで、0~1歳さんは抱っこで降りてもらいました。みなさん、普段からお家で階段を使っておられるそうで、「このくらいは全然大丈夫です!」と言われていました。

部屋に戻ってから、ハザードマップなどもご案内しました。
広島は今のところ、地震が少ないので忘れがちですが、防災に意識を向けてもらえる日にできてよかったと思いました。

2022年11月までのひろばKUSU-KUSU佐東ブログはこちら