2月26日「臨床心理士さんと話そう」(佐東)
臨床心理士の副島先生に来ていただきました。
6組さんが参加され、まず最初に自己紹介と聞いてみたいことを順番に話していただき、それに副島先生が答えてくださいました。
手が出るのはコミュニケーションを取りたいからかかわりたい気持ちがあること、
危ないときは止めるけれど、あそびたいんだね~と代弁してあげよう。
何さしているか分からない指さしについては、1歳前半は全てに意味はないかもしれないけれど、
意味ある時にはしっかり反応してあげて、わからないときにもあれかな~などと言ってあげればOK、など、
お母さんの疑問に丁寧に答えてくださいました。
言葉についても、たくさん参考になるお話があり、共感する部分も多かったと思います。
子ども達も落ち着いて過ごされ、お母さんたちも熱心に聞き入っておられました。
