8月28日「みんなであそぼ」(祇園)
4組さんでのんびり・まったりと進めました。
ふれあいあそびでは、「しあわせなら手をたたこう」「げんこつやまのたぬきさん」で、”ギュー””たかいたかい””こちょこちょ”を体験。くりかえしあそんでいるうちに子どもたちも余裕の笑顔に…なっていきました。
紙芝居「はーい!」のあとに、みんなで名前を呼び合いっこしました。ニコッとしたり・注目されお母さんにしがみついたり、反応がとっても可愛かったです。
紙芝居をもう一つ。「おさじさん」を読みました。「おくちのトンネル アアーンと あいて おさじさんは はこびます~」のフレーズから、生活絵本について簡単に紹介しました。
布あそびでは、ケースに入ったハンカチサイズの布、フェイスタオル、バスタオルであそんでみました。「暑い毎日、フェイスタオルやバスタオルをゆすり、風をおこしてあそぶだけでも楽しいねぇ~~」と。
最後にタオルを折って、ペンギンを作りました。「鳥さん?」「ぞうさん?」・・・いろいろなものに見えて、それもまた、面白かったです。


