祇園
8月28日「みんなであそぼ」(祇園)
4組さんでのんびり・まったりと進めました。 ふれあいあそびでは、「しあわせなら手をたたこう」「げんこつやまのたぬきさん」で、”ギュー””たかいたかい””こちょこちょ”を体験。くりかえしあそんでいるうちに子どもたちも余裕の […]
8月26日「音楽あそび」(祇園)
山本地域で演奏活動をされているお母さんたちのグループ「ClaPS(クラップス)」さんをお招きして、生演奏や音楽あそびを楽しみました。 クラリネット&ピアノ&リコーダーの演奏と優しいおしゃべりで、皆さん和やかに聴かれ、ステ […]
8月21日「わんぱくひろば」(祇園)
大好評の2回目のわんぱくひろば、8組の親子さんで楽しい時間を過ごしました。 「こんにちはタイム」では、自己紹介とみんなが好きなあそびを聞いてみました。幼稚園に行っているおともだちは、幼稚園で好きなあそびを考えながら話して […]
9/19(金)「オンラインひろば~ひろばってどんなところ?~」
「ひろばってどんなところかな?」ちょっと様子を見てみたいときには、どうぞ、気軽に”オンラインひろば”にあそびに来てください♪ 今回は「赤ちゃんひろば」の会場からです。画面の前で楽しい親子あそびを楽しんでみませんか?ひろば […]
7月31日「わんぱくひろば」(祇園)
初めての企画、2歳~未就学児を対象とした「わんぱくひろば」です。 ひろばを卒業し、幼稚園やプレ幼稚園に行っている元気なお友だち、8組さんが集まりました。 背が伸びたり、表情が大人っぽくなっていたり、スタッフも感動の再会と […]
8/29(金)「オンラインひろば~ひろばってどんなところ?~」(祇園)
「ひろばってどんなところかな?」ちょっと様子を見てみたいときには、どうぞ、気軽に”オンラインひろば”にあそびに来てください♪ 今回は「赤ちゃんひろば」の会場からです。画面の前で楽しい親子あそびを楽しんでみませんか?ひろば […]
7月29日「地域の人と交流Day」(祇園)
祇園地区より、3人の民生委員さんが来てくださいました。 いつものひろばの中での開催、とってもにぎやかな交流Dayとなりました。 お母さんたちから「民生委員さんって、どうやって決まるんですか?」などすぐにお話がはじまってい […]
7月23日「栄養士さんに聞いてみよう」(祇園)
広島文化学園短期大学 食物栄養学科 江坂美佐子先生に、「離乳食後期の進め方のポイント」についてお話を伺いました。 事前に「先生に聞いてみたいこと」をお伝えし、先生もその質問を中心に、資料を作成しお話ししてくださいました。 […]
7月16日「みんなであそぼ」(祇園)
1歳半以上のお友だち、6組さんが集まってくれました。 「とんとんとんとんひげじいさん」では、ゆっくり振りをつけながら歌うと、「とんとん」と上手に真似っこしてくれます。 替え歌で「アンパンマンバージョン」も楽しみました。 […]
7月8日「7月のお誕生日会」(祇園)
はじめのお誕生日、1歳さん7人のお友だちをみんなでお祝いしました。 「幸せなら手をたたこう」の歌で始まり、お誕生日インタビューとメダルのプレゼントと進んでいきました。 インタビューで、「みんなの好きなおもちゃ」を聞きまし […]