KUSU-KUSUっと通信vol.124

夏休みが終わりました。皆さん楽しい思い出が増えたのではないかと思います。夏のイベントとして、ひろば祇園では「わんぱくひろば」を7月、8月に1回ずつの計2回開催しました。ちょっと大きいお子さんが集ったこのイベント、普段のひ […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.123

暑い日が続いていますね。皆さん体調はいかがですか? 先月、佐東ひろばがめでたく10周年を迎えました。ここまで続けてこられたのは、ひろばを共に育ててくださる利用者さん達と協力していただいている地域の方々のおかげ。ありがとう […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.122

あっという間に梅雨明け宣言が出ました。もう夏ですね。さて7月より、ひろばKUSU-KUSU祇園、佐東ともに「広島市地域子育て相談機関 ふらっと」が設置されました。今回は地域子育て相談機関についてのお話を。スタッフのつぶや […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.121

梅雨入りしましたね。レイングッズ活躍の季節到来です。そんな季節ですが気温はさほど高くなくても、湿度が高いと熱中症リスクはあがるとか。そんなわけで今回は熱中症予防のお話を。スタッフのつぶやきは「憂鬱な気分を吹き飛ばすお気に […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.120

GWが終わりました。皆さん楽しく過ごされたのでしょうか。晴天に恵まれて良かったですね。連休前に「初節句を迎えるんです」といった声をちらほらお聞きしましたが、鯉のぼりや兜を飾ったお家もたくさんあったと思います。実はひろば祇 […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.119

4月になりました。保育園や幼稚園入園など生活環境が変わられたお家も多いかと思います。焦らずにゆっくり新しい環境に馴染んでいかれたら良いですね。今回は新年度を迎えたひろばのお話第2弾を。またスタッフのつぶやきは「春からの新 […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.118

暖かくなり、お出かけ日和が続いています。もう少ししたら、お花見も楽しめそうですね。今回はひろばの来年度に向けた準備のお話を。またスタッフのつぶやきは「楽器・音楽にまつわる話」です。 ひろば佐東の駐車場 年度末ということで […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.117

今週は急な寒さに雪が舞う日が続いています。お出かけがちょっと億劫になりますね。そんな気分を吹き飛ばすように、ひろば佐東のシンボルツリー?がリニューアルされました。今回はそのお話を。またスタッフのつぶやきは2月らしく「我が […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.116

皆さん、明けましておめでとうございます。2025年が始まりました。今年もひろばKUSU-KUSU祇園・佐東をどうぞよろしくお願いします。さて今年初のKUSU-KUSUっと通信はe子育てセンター代表から新年のご挨拶をさせて […]

続きを読む
KUSU-KUSUっと通信vol.115

年末特有の慌ただしさがやってきました。早いもので、今年ももう終わりですね。皆さんにとって今年はどんな1年だったのでしょうか?今回は年末年始におもちゃの購入を考えている方に向けておもちゃの選び方についてのお話しを。スタッフ […]

続きを読む