佐東

佐東
3月5日「お薬の飲み方、飲ませ方」(佐東)新着!!

「無印良品ゆめテラス祇園 まちの保健室」より、薬剤師の大山さんが来てくださいました。 こどもの薬の飲ませ方や病院でもらった薬の管理についてお話いただいた後、参加された6組の保護者から出た質問にもお答えいただきました。解熱 […]

続きを読む
佐東
2月26日「臨床心理士さんと話そう」(佐東)

臨床心理士の副島先生に来ていただきました。6組さんが参加され、まず最初に自己紹介と聞いてみたいことを順番に話していただき、それに副島先生が答えてくださいました。 手が出るのはコミュニケーションを取りたいからかかわりたい気 […]

続きを読む
佐東
2月20日「パネルシアター観賞会」(佐東)

まちづくり交流プラザからパネルシアターのボタンティアさんに来ていただきました。 まずはじめにパペット人形が出てきて、子どもたちはくぎづけになりました。 次に「ぞうさん」のお話と歌、ぞうの親子がかわいかったです。続けて「犬 […]

続きを読む
佐東
2月18日「2月のお誕生日会」(佐東)

2月のお誕生日会は1歳を迎える3組さんのお祝いをしました。 まず「だるまさんが」の絵本で始まりました。みんな知っているおはなしなので、先を楽しみに待ってくれている様子でした。 絵本のあとはいつものケーキ作り、こまメダルの […]

続きを読む
佐東
4/23(水)「オンライン見学」(佐東)

オンラインで開催中の「赤ちゃんひろば」をご案内します。里帰り中の方、まだひろばに来られたことがない方、行ってみたいけど、なんとなく行きにくいなあと思われている方、おうちからひろばの様子を覗いてみませんか? 「オンラインひ […]

続きを読む
佐東
3/12(水)「オンライン見学」(佐東)

オンラインで開催中の「赤ちゃんひろば」をご案内します。里帰り中の方、まだひろばに来られたことがない方、行ってみたいけど、なんとなく行きにくいなあと思われている方、おうちからひろばの様子を覗いてみませんか? 「オンラインひ […]

続きを読む
佐東
1月22日「1月のお誕生日会」(佐東)

1月のお誕生日会では、2歳さんと1歳さんのお誕生日をお祝いしました。 絵本を読んだあとは、恒例のインタビューです。今月は「我が子のかわいいところ」を教えていただきました。名前や年齢が言えるようになった、もう少しで歩きそう […]

続きを読む
佐東
1月29日「食事について聞いてみよう」(佐東)

安佐南区地域ささえあい課から栄養士さんと保健師さんが来て下さいました。 まずは自己紹介と「食事について困っていること」をそれぞれお聞きしました。 ・食べさせて~が多い。食事の集中力が短い・野菜を食べない・大人と同じぐらい […]

続きを読む
佐東
1月24日「みんなであそぼ」(佐東)

1歳~1歳半のこどもさんが対象の今回の「みんなであそぼ」では、よちよち歩いたり、手をたたいて喜んだり、親子でのふれあい遊びを楽しんだりと、お家でもできる遊びを中心に進めました。 まずはじめに、みんなが大好きな絵本を読みま […]

続きを読む
佐東
12月20日「赤ちゃんとあそぼ」(佐東)

12月の「赤ちゃんとあそぼ」には6組が参加されました。 生後6か月~10か月の赤ちゃんたちなので、親子でふれあうあそびを中心に、ひろばでも貸出している本からヒントを得てみんなで遊びました。 ちょちちょちあわわ、いないいな […]

続きを読む