佐東
6月7日「防災Day」
平成30年の西日本豪雨から早くも5年が経ちました。今でも激しい雨音を聞いているとあの時のことを思い出します。 備えあれば憂いなし、ということでひろばでは毎年この時期に防災Dayイベントを実施して、みなさんにいざというとき […]
5月24日「保健師さんと話そう」
保健センターから保健師さんが来てくださり、まず、最初に保健師さんのお仕事内容、0歳さんに関係する情報をチラシとともにお知らせくださいました。 そして、ママの健康も大切に・・・ということで、乳がん、子宮がんのお話と健診の大 […]
5月26日「5月のお誕生日会」
「5月のお誕生日会」には4組の親子さんが参加して下さいました。 まずはじめにインタビューで成長したな~と思うことをお聞きして、ケーキのイチゴをみんなに貼ってもらいながら、ハッピーバースデイを歌いました。恒例の写真撮影をし […]
5月31日「子育てサークルミニ体験会」
子育て・サークル応援グループ MaMaぽっけさんと子育てサークルの代表さんが来て下さり、にぎやかなミニ体験会となりました。 まずはじめにMaMaぽっけの紹介があり、手袋人形の手遊び「ととけっこう」、大型絵本「だるまさんが […]
5月6日「ファミリーDay」
「パパにも一緒にひろばを体験してほしい!」と思い、今年度からひろばKUSU-KUSU佐東でも5月から「ファミリーDay」が始まりました! 初めての「ファミリーDay」には、これまでひろばで会った事のあるパパ同士やご家族で […]
4月28日「みんなであそぼ」
4組さんの参加でした。 はじめに「ぺんぎんたいそう」の絵本を見ながら準備体操です。親子さんでペンギンの真似をして上手に真似っこしてくれました^^そして、「むすんでひらいて」を歌いながらぐ~ぱーぐーぱーパチパチを繰り返して […]
4月20日「4月のお誕生日会」
4月のお誕生日会は3組が参加されました。 「たべるのだあれ」の絵本でスタートし、自己紹介では出来るようになってすごいなーと思うことをお聞きしました。スタッフのカリンバの演奏に合わせてみんなでハッピーバースデイを歌い写真撮 […]
4月15日「おはなし会」
佐東のおはなし会は、いつも佐東公民館でも活動されている「まほうのポケット」さんにお願いしています。4月のおはなし会には4組さんが参加され、ウサギのお人形さんのお誘いにみんな集合してから、いつものようにわらべ歌でスタートし […]
3月30日「臨床心理士さんと話そう」
臨床心理士の副島先生に来ていただきました。 最初にみなさんに自己紹介と困りごとを話してもらいました。言葉の心配、「ダメ」なことの伝え方、食べ物や物を投げる、頭ゴンゴンすること、友達のおもちゃをとる、などなど…。色々な困り […]
3月17日「3月のお誕生日会」
3月のお誕生日会は3組でのお祝いとなりました。 まずは誕生日を迎えられた1歳さんと3歳さんに順番にインタビューをして、コマメダルをプレゼント。 そして、恒例のマグネットケーキにろうそくとイチゴをぺったん!1歳さんも上手に […]










